寒暖差に負けないカラダづくり。自律神経から整える、秋のリセット習慣

寒暖差で“なんとなく不調”になっていませんか?

 

朝晩の気温差、気圧の変化、冷えた風──
季節が移り変わるこの時期、「なんだか疲れやすい」「眠りが浅い」「頭が重い」
そんな声が増えてきます。

 

実はそれ、“寒暖差疲労”と呼ばれる自律神経の乱れが原因かもしれません。
体は気温や環境の変化に合わせようとフル回転。
その結果、交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、体も心も疲れてしまうのです。

 


整える鍵は、「自律神経」

 

当サロンの【キュアトリートメント】は、
その日の体調や気候、心の状態まで見極めて行う“完全オーダーメイド施術”。

 

深層筋・筋膜・リンパ・呼吸の流れにアプローチし、
全身のバランスを整えながら自律神経の働きをサポートします。

 

施術後は、体が軽く、呼吸が深くなり、
「スッと巡る」ような感覚を感じていただけるはずです。

 


オイルは使いません。海藻ミネラルで、肌にも優しく。

 

私たちは、オイルではなく海藻由来の布海苔(ふのり)ジェルを使用しています。
ベタつかず、肌に必要な潤いを守りながら、ミネラル補給とデトックスを同時に叶えます。

乾燥が気になる季節にもぴったり。
お肌をいたわりながら、体の内側まで整えるケアです。

 


季節の変わり目は、“自分を整える”チャンス

 

疲れを感じたときこそ、体からのサインを大切に。
自律神経が整うと、血流・代謝・睡眠の質まで自然と改善されていきます。

 

ゆらぎやすい季節も、心地よく過ごせるように。
静かにリセットする時間を、ぜひ体験してみてください。 

 

カラダを“整える”と、心も“軽くなる”。
季節にゆらがない自分へ、今、スイッチを入れましょう。

 

 


 


◆キュアトリートメントサロン レミュー

体の機能をよみがえらせ、健康的な美を導くトリートメント法

銀座/青山/外苑前/豊洲/銀座一丁目/有楽町/外苑前/青山一丁目/表参道/月島/新豊洲/マッサージ/リンパ/リンパマッサージ/ヘッド/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/小顔/フェイシャル/筋膜/筋膜リリース/更年期/男性更年期/整体/頭痛/肩こり/肩甲骨/腰痛/痩身/よもぎ蒸し/腸もみ/ハーブテント/マタニティ/オイル/オイルマッサージ/ジェル/ジェルマッサージ/もみほぐし/足の疲れ/足つぼ/自律神経/目の疲れ/眼精疲労/全身の疲れ/ストレッチ/インディバ/ブライダル/脱毛/アロマ/キュアトリートメント

Category

お知らせ
Arrow
スキンケア
Arrow
ダイエット
Arrow
フェイシャル
Arrow
ヘッドトリートメント
Arrow
体質改善
Arrow
冷え
Arrow
姿勢
Arrow
姿勢改善
Arrow
寒暖差
Arrow
施術の特徴
Arrow
痛み
Arrow
睡眠
Arrow
肩こり
Arrow
腰痛
Arrow
身体の不調
Arrow
頭痛
Arrow